洋上模型の思い出
第一期
第1回 ウォーターラインシリーズ誕生(1971年)
第2回 空母と駆逐艦の登場(1971〜1972年)
第3回 マイナー艦のキット化(1972〜1973年)
第4回 神がかってきたタミヤのWLキット(1972〜1973年)
第5回 潜水艦の登場、そして日本艦開発の休止(1973年)
第6回 外国艦の登場(1974年)
第7回 WL初期のイギリス空母(1974〜1975年)
第8回 タグボートセット、クレーンセットそしてガイドブック(1975年)
第9回 いくつかの製品予定を残し外国艦開発休止(1976年)
第10回 スカイウェーブシリーズ誕生(1978年)
第11回 復活のウォーターライン(1979年)
第12回 1/700が世界共通艦船模型スケールに?(1979〜1980年代前半)
第13回 見えてきたスカイウェーブの方向性(1979〜1982年)
第14回 ウォーターライン再び冬の時代へ(1979〜1984年)
第15回 グリーンマックスからピットロードへ(1982〜1989年)
最終回 洋上模型の思い出(1989〜1990年代半ば)
第二期
第17回 フジミの静岡模型教材協同組合脱退(1992〜1995年)
第18回 1990年代のピットロード(1990〜1999年)
第19回 ウォーターライン旧作キットの再開発始まる(1992〜1999年)
第20回 西暦2000年を迎えて(2000〜2005年)
第21回 中国模型メーカーの台頭(前編)(2000〜2010年代前半)
第22回 中国模型メーカーの台頭(後編)(2000年〜)
第23回 フジミの逆襲(1992年〜)
第24回 アニメやゲームとのコラボ(2008年〜)
NEW最終回 宴の後は...(2010年〜)
[HOME]