タミヤは艦船関連ではこれといった展示はありませんでした。
ハセガワは日本駆逐艦 秋霜と荒潮を展示していました。
フライホークは11月発売予定の独戦艦ビスマルクに尽きるといったところでしょうか。 独軽巡のケーニヒスベルクが「近日発売」とのことですが、この「近日」というのがいつなのかはよく分かりません。
カジカからは日本の艦載機が発売されるようです。
トランペッターは会場に展示されていたのは1/350英巡洋艦エクセターと1/700米現用空母だけでしたが、 会場で無料で配布されていたカタログを見ると1/350では新製品が目白押しのようです。 米空母ラングレーやソ連駆逐艦タシュケント、独戦艦シャルンホルスト級も予定されているんですね。 トランペッターは小型キット(1/700)よりも大型キット(1/350)重視というかんじです。
ヤマシタホビーは睦月(開戦時)を展示していました。
今回の展示で最も私の心に刺さったのがこのAFV CLUBの1/350 LSTです。 「欧州海戦史 in WWU」の「ノルマンディー上陸作戦」で揚陸艦を特集したこともあり、 揚陸艦のキットはかなり気になっていました。 以前発売されたレベルの1/144 LSMもかなり気になりました。 他艦種への改造を考えると、このAFV CLUBのLSTなかなか面白そうですね。
1/700のタグボートなどをキット化しているモデリウムです。私も最近注目しています。
「プラモデルで見る60年」と題して古いプラモデルが年代ごとに展示されていました。 2010年に開催された静岡ホビーフェアで展示されていた「プラモデル50年史コーナー」 の小型版というかんじです。
以上、全日本模型ホビーショーの様子を艦船モデラーの視点でレポートしました。