模型雑誌などの情報から千葉に何件か模型店があるのを知っていたので、 前から千葉の模型店巡りをしたいと思っていました。 年末休みを利用して千葉の模型店巡りをしてきました。
インターネットで「千葉」「模型店」で検索すると個人経営の模型店がまだかなりあるような印象を受けますが、 今回は千葉駅周辺の模型店を巡ってみます。 上の写真はJR千葉駅と千葉駅を走る千葉都市モノレールの写真です。 モノレールが走る千葉駅周辺をウロウロしているとなぜか妹から人生相談されそうな気がしてきますが、 まずは千葉駅東口近くのヨドバシカメラ千葉店のはいっているビルに行きます。
私の知っている他のヨドバシカメラと異なりヨドバシカメラ千葉店は実にひっそりと店を構えています。 大きくて派手な看板はなく下左写真のような危うく見落としてしまいそうな看板を掲げています。 千葉駅東口から徒歩数分にあるビルのB1階から2階までがヨドバシカメラ千葉店の店舗になっていて、 模型関連の製品はB1階で扱っています。 ただ、ひっそりとはいっても模型関連の品揃えはそれなりにあります。
同じビルの3階にはイエローサブマリン千葉店(下右写真)があり、この店はスケールモデルも扱っています。 また4階にはスイートプラネットという個人経営の模型店もあり、 この店は新製品だけでなく中古品も扱っています。 ひとつのビルに模型店三軒が集中しているというかんじです。
TamTamは日本全国に支店を持っている模型チェーン店です。 私は以前相模原に住んでいたことがあるのですがTamTam相模原店には車でよく行きました。 国道16号線沿いある大きな店で、 広大なワンフロアーの店内でプラモデル、鉄道模型、ミニカー、ラジコン、ミリタリーグッズ(モデルガンや軍服など)などの 幅広いホビーの製品を扱っています。 そのTamTamは千葉にも支店があります。 鉄道の駅からはやや離れているのですが国道16号線沿いにあるワンズモールというショッピングモールに店舗を構えています。 ホームページによるとアクセス方法は稲毛駅からバスで20分、千葉駅からバスで40分などがあるようですが、 私は千葉都市モノレールのスポーツセンター駅(千葉駅から5個めの駅)から歩いて行ってきました。 しかし約20分も国道16号線をてくてく歩くことになりこの方法はまったくお勧めできません。 帰りはワンズモールからスポーツセンター駅までバスを使用しました、 ワンズモールには駐車場もあるので相模原店のように車で来店するのが便利なようです。
下写真の左がワンズモール、右がワンズモール3階にあるTamTam 千葉店の入り口です。 相模原店のように広大な店内にホビー関連の商品が大量に置かれています。 中古品は扱っていないようです。 あと、TamTamの他店と同様にプラモデルは全商品ラップしてあり中身が見れなくなっているのは少々不便です。 品揃えはかなりいいと思います。
南船橋にある「ららぽーとTOKYO-BAY」にはボークスがあり、 その隣にあるビビット南船橋店には中古のプラモデルを扱っているBOOKOFF SUPER BAZAARがあります。 以前ある事情で何回か「ららぽーとTOKYO-BAY」に行ったことがありこれらの店を知ることになりました。
この「ららぽーとTOKYO-BAY」は他の「ららぽーと」と比較しとにかく巨大です。 フロアーガイドで自分の位置を頻繁に確認していないと目的地に着くのが難しいです。 「ららぽーとTOKYO-BAY」のJRの最寄り駅は京葉線の南船橋駅なのですが、南船橋駅から若干歩かなくてはいけません。 とにかく千葉の模型店巡りは歩く。 千葉駅から京葉線に行くには千葉都市モノレールを使います。 千葉都市モノレールは総武線の千葉駅と京葉線の千葉みなと駅を結んでいます。
ここのボークスですがスケールモデルも扱っています。 キャラものスケールものドール、またレンタルボックスもありボークスをコンパクトな店にまとめた店舗というかんじでしょうか。 ただ、店舗面積はワンフロアーながらけっこう広いです。 一方、BOOK OFFの方は他のHOBBY OFFのように店舗の一角が中古のプラモデル売り場になっているというかんじです。
下の写真は本日の戦利品です。エッチングパーツ二つはTamTamでそれぞれ1000円くらいで特価品になっているのを見つけたので購入しました。 ドラゴンのインディペンデンスはBOOKOFFで「未チェックのため特価品」ということで1000円台で売っていたものです。 自分で内容をチェックしましたがビニール袋未開封で欠パーツなしの新品同様の品でした。 定価5400円なのでかなりお買い得かなと思って購入しました。
以上、千葉駅周辺の模型店散策記ですが、とにかく歩いた一日だった。