一時期、「食玩」という名前で模型がお菓子に付属する商品が一世を風靡しました。「食玩」がそれまでのグリコのおまけなどと違っていたのは、 グリコのおまけはあくまでもお菓子のおまけであるのに対して、「食玩」は模型が主でお菓子の方がおまけのような存在であったことです。 そんな、「食玩」ブームのはるか前に模型が主でお菓子の方がおまけの商品がカバヤ食品から発売されていました。それが、今回ご紹介するビッグ・ワン ガムです。
以下の写真が、ビッグ・ワン ガムの商品です。カバヤ食品のホームページによると、 ビッグ・ワン ガムは1978年(昭和53年)から1990年まで販売されたようですが、私が持っているのは2002年ごろ発売された復刻版です。艦船モデラーなので当時「戦艦大和」と「原子力空母」を購入しました
「食玩」では中に何がはいっているか分からないものが多かったですが、ビッグ・ワン ガムでは何が中に入っているかが分かりました。
以下は「戦艦大和」の内容物です。ガムは20年以上前のものなのでパッケージの中に謎の黒い汁が溜まっていてもはや食べることはできない状態でしょう。
ビッグ・ワン ガムのプラモを作ったことはありませんが、組み立て説明書を見るとレバーを動かすと3基の主砲が同時に旋回するギミックがついていたようです。
以下は「原子力空母」の内容物です。組み立て説明書を見ると「原子力空母(エンタープライズ)」と書かれているので「エンタープライズ」をモデルにしているようです。
組み立て説明書を見ると「原子力空母」にはレバーを動かすと艦載機を発進させたりエレベーターを上下に動かすことができるギミックがあったようです。
昔は食品のおまけがプラモデルというものが結構ありました。ケロッグのおまけで船やクラシックカーのプラモが入っていたこともありましたね。 今ではおまけというと「XXXXの100連ガチャ」とかなのでしょうが、私が子供の頃はおまけにプラモデルが入っている商品がけっこうありました。 私が子供の頃は携帯ゲーム機も無かったですし、プラモデルが一つのメジャーな娯楽だったのでしょう。